アホ社長のブログ

中学校PTA親子講演会。

昨日(10月9日・火)は、私(KOBA)の次女(中2)が通う中学校で「PTA親子講演会」が行われました。数ヶ月前に家内(KOBA♀)から「PTA研修部」のための相談が私にありました。というのは、現在「ファイナンシャル・プランナー」でもあり、日本中で講演をしている有名なⅠ氏(仮称・大阪在住)をこの地元中学校へ御招待したいというところから話が始まりました。家内の責任は重大でした。まさか、多くの提案の中からこちらの方向へ話が向かうとは...正直ビックリでした。

私達夫婦が正午頃に帯広空港へ送迎に行きました。車の中でⅠ氏と名刺交換を済ませ、裏道を通り急いで会場を目指しました。到着すると、PTA研修部の父兄の皆様や担当教員等が会場や受付等を設置している最中でした。先にⅠ氏はセッティング等の確認作業をしてから、私達夫婦と一緒に校長室で学校長への挨拶及び昼食(弁当)となりました。時間が無いので焦りましたよ。

講演は中学生のレベルに合わせ(70分の金銭教育です)、コンビニ店の仕組、携帯電話の便利さ・怖さ、桃太郎伝説等をPCを使い、漫才風にやったり、真面目にやったり、と観客を飽きさせない素晴らしいトークでした。前回、私達が受講した時よりもパワーアップしていました。教員達も抜打ちで発言させられていました(笑)。私は「資格仲間」のS氏(仮称)、家内と一緒に聞いていました。地元新聞社2社も取材に来ていました。講演会終了後、Ⅰ氏はまた校長室へ行く事になりました。駆けつけてくれた「資格仲間」のM氏(仮称)、上記のS氏、私の3人でその後校長室へ入室する事になりました。挨拶を学校長、PTA会長、研修部長と交わした後に散会(15時30分頃)する事になりました。一旦、帯広市内の某ホテルへチェックインした後に「懇親会(夕食)」となりました。

「懇親会(17時45分~)」は十勝管内の「ファイナンシャル・プランナー」の4人(計5人)と共に地元の老舗店で行いました。ここは風情があり昔と何も変わっていない気がしました。建物は築後100年は経っていると思います。珍しい料理を堪能して頂けたかなぁ~と思います。散会はダブルヘッダーの方もいましたので19時30分頃でした。楽しい一時があっという間に過ぎてしまいました。 Ⅰ氏はこれからの約3ヶ月間に3回程北海道へ講演に来ます。彼の趣味(趣向?)が私と被るところがあり、話していて面白かったです。仲間に助けられながら全てのセッティングを終了した家内はホッとしている事でしょう。無事に大役をこなしたと思いますよ。

続きは次回に。

アーカイブ

ページトップに戻る