アホ社長のブログ

卒業旅行~大阪・京都・奈良観光。

2012年3月18日

本日(3月18日・日)は、昨年(2011年9月)に続き、今回もとてもお世話になった大阪在住の文化人である♂いちのせかつみ氏(生活経済ジャーナリストFP)と♀赤木晶子氏(遺伝子工学FP)との4日間の“思い出”を中心に投稿します。4日分の日記なので気長に読んで下さいませ。

きっかけは昨年末、次女(高3)からの「高校を卒業したら家族で京都旅行へ連れてってね」という話から計画が進みました。小学校から高校までバドミントンの部活動のため、家族と一緒に旅行する時間の無かった次女は、4月から大学生で独り暮らしとなります。家族と過せる時間も余り残されていませんから、思い出づくりの旅行なのでしょうか...多分。

本来は昨年9月に「FP(ファイナンシャル・プランナー)」でもある私達夫婦は、京都で全国大会開催の「FPフェア」へ参加予定でしたが多忙で未定に。長女(大3)を高校卒業当時に旅行へ連れて行けなかった後悔もあり、今回は長女も誘いました。長男(中2)は「バドミントン全国大会(愛知県)」の出場が近く、練習や合宿等のため残留組です。留守中の仕事等は弟の蛇メタに、生活関係は父母にお任せです。次女は先輩や同輩とも旅行計画が進んでいたようですが、私達夫婦に保険を掛けたようです(笑)。今回の旅程は最低限の希望だけを伝え、いちのせ氏と赤木氏に全てお任せし、チケット・ホテルの手配は毎回利用している知人の旅行代理店社長にお任せです。

3月12日(月)、長女・次女・家内・私(KOBA)は朝8時半頃に「とかち帯広空港」へ車で向かいました。空港売店で1日10個限定の「ホエーバーガー」を食べてから「東京羽田空港」へ。機内から見た東北上空は快晴でしたが「東日本大震災」による津波の傷跡が痛々しくて切ない気持ちになりました。関西方面は強風で飛行機が揺れました。14時頃に無事「大阪伊丹空港」へ到着。いちのせ氏があの笑顔でお迎えに来てくれていました。彼の愛車に乗車し「卒業旅行~大阪・京都・奈良観光」及びいちのせ氏と赤木氏による私達家族への最高級の「おもてなしツアー」がスタートしました。

京都のこの日の外気温は7℃位で雪が飛んでいました。春物姿のため身体的には結構堪える状況でしたよ。高速に乗り京都の金平糖専門店(日本で1軒のみ)である「緑寿庵清水」へ向かいました。ここは家内の希望の一つで以前、赤木氏からの贈物で初めて食べた究極の「金平糖」です。ここで赤木氏と合流しました。半年振りの笑顔との再会です。老舗店内は観光客等で賑わっていました。甘い香りが何とも温かくて良い気分です。お土産等を購入後、赤木氏は先に「京都駅」へ向いました。

その後、宿泊先である京都駅隣の「京都第2タワーホテル」にチェックインし、宿泊客駐車場にいちのせ氏の愛車を停めて17時半頃に京都駅構内の「ギャラリーカフェ京都セレクション(茶名「朱雀の薫」)」で先に到着の赤木氏と再び合流し一服。市バスに乗り、徒歩で「レストラン蒼(あお)」に到着。ここは和と洋、クラシックとモダン等の調和が素晴らしい空間(奥庭付き)のフレンチレストランです。ここでディナーです。生ビールや柚子酒を頂きながらの最高食材、私達家族へのサプライズ(デザート時)に大感動です。店側からの記念写真プレゼントのサプライズも大感激でした。特に次女には忘れられない思い出になるのでは。

夕食後の20時頃に期間限定の名所ライトアップ「京都東山花灯路(はなとうろ)」へ地下鉄(「東山駅」下車)で移動し、そこから徒歩で向いました。TVドラマの一場面のような異空間の路地裏などを巡りながら「知恩院」「高台寺・掌美術館」「八坂神社」等へ行きました。寒い夜でしたがライトアップは幻想的であり観光客も多かったです。長女は何時の間にか「生八ツ橋」をいちのせ氏から贈られていました。祇園の付近から市バスに乗り23時頃に宿泊ホテルに到着。ロビーで2人と別れ初日が終わりました。健康・運動的にも最高の一日でした。感謝感謝です。

13日(火)、宿泊ホテルでの朝食(バイキング)が修学旅行生優先で、一般宿泊客は8時半からの開放でした。客は日本人より外国人が多い状況でした。時間が無いため直ぐに京都観光に出発です。この日も寒く京都は8℃位でした。先ずは「京都市バス専用一日乗車券」を使い「建築士(建築家)」でもある私達夫婦が希望していた「三十三間堂」と「音羽山清水寺」の拝観、長女と次女が希望していた「地主神社」では家族にお守りを、家内は数珠専門店で長女と次女のために数珠を贈り、長女と次女も修学旅行で行った「本家八ツ橋」でお土産を買って「京都駅」に戻り、招待券を利用して「京都タワー展望室」へ。地下街の「サブウェイ」でサンドイッチを購入し、食べずに13時半頃に「京都駅」から「大阪駅」へ向いました。ホーム構内でお迎えのいちのせ氏と合流し乗換えて「久宝寺駅」に向いました。時間短縮のため電車内での昼食(サンドイッチ)となってしまいました(汗)。

到着後、いちのせ氏の愛車に乗って彼のオフィスで旅行荷物を保管。この時間、赤木氏はいちのせ氏不在のまま大阪八尾市の「アリオ八尾」の2階にあるスタジオで「FMラジオちゃお」の生放送番組 (毎週火曜日14時30分~17時「ラジマガ792」)にDJの♀泉元美菜子氏と出演中でした。15時半頃に到着し長女と次女のみ17時までの店内ショッピングへ。私は何度もスタジオ生出演していますが、家内は電話生出演は何度かありますが、スタジオ生出演は初です(祝)。ちなみに、この日は中学校卒業式があったようで昭和の臭いがする♂♀ヤンキーに店内で大勢遭遇。懐かしい光景が見れたのは感激でした。長女も次女も初遭遇なので喜んでいました。十勝管内では絶滅した?と思われます。地域慣習が違うと保護されるのかも(笑)。演歌歌手「天童よしみ」の豪邸も走行中の車内から見れましたよ。

16~17時までの1時間がゲスト生出演です。いちのせ氏と共に私達夫婦はスタジオ入りしました。先に生本番中の赤木氏とDJ泉元氏とここで合流です。事前に大まかな内容はいちのせ氏から連絡があり、家内は地元食材などを色々と用意していましたが、私はスタジオに入る直前の打合わせの“ぶっつけ本番”です。実力以上のものは話せないので自然体ですよ。家内による地元食材紹介や北海道ネタをメインに番組は進み、トリは「クワガタ離島採集旅行」のオチ(テーマは旅行)が用意されていました。「なるほどね」とプロの流れの上手さに感心しました。一般客もガラス越し(全面ガラス張)に見聞きしていますし、3台の固定カメラで撮影された映像等がリアルタイムでインターネット配信されています。地元の仲間や知人も見てくれたようです。放送中に長女と次女がガラス越しに写真を撮りに戻って来て再びショッピングへ。放送後、名刺交換をしスタッフや家族との記念撮影となりました。良い体験でした。

その後は、店内のスーパーで食材を仕入れ、18時頃に2人のオフィスに到着。ここは以前から「たこ焼きパーティ」に誘われていた“おもてなし”の空間です。「遅くなってしまったなぁ~」 と思いながらもやっと訪問できました(嬉)。オフィスは「経営者(会社役員)」でもある私達夫婦の常識を覆す和洋折衷の空間であり、最低限の調度品やインテリア、小物類等で構成されていました。参考になる所が沢山あります。最初に赤木氏に茶室へ招かれ「抹茶&桜餅」での“おもてなし”です。ここは完全に「赤木ワールド」の空間でした。次に「いちのせワールド」への空間移動です。庭園が見える居間が“おもてなし”のメイン空間であり、様々な酒類、2人による手造りの「和風たこ焼き(醤油味)」と「洋風特大たこ焼き」、特注品の「デザートタワー」等を頂きました。長女と次女はいちのせ氏に教わりながら嬉しそうに「たこ焼き」を手伝っていました。この夢空間にはまたお邪魔すると思います。

2人は私達家族の宿泊先である難波駅隣の「ホテルモントレグラスミア大阪」まで一緒に電車を乗り継いで送ってくれました。無事23時頃にホテルに到着。チェックイン後、ロビーで2人と別れ2日目が終了しました。2人の“おもてなし”に就寝まで浸っていました。感謝感謝です。客室(ツインルーム)は大満足で家族も喜んでいました。

14日(水)、長女と次女は宿泊ホテルでの朝食(バイキング)を先に取り、メインの希望である「ユニバーサル・スタジオ・ ジャパン」へ早々と向かいました。人気アトラクションをスムーズに回るためのチケットを既に用意していました。この日は夜まで長女と次女とは別行動なので私達夫婦はゆっくりと朝食を取り、ホテル周辺を散策し10時頃に「難波駅」から「久宝寺駅」へ向いました。ホーム構内にいちのせ氏と赤木氏がお迎えで10時半頃に「奈良駅」へ一緒に向いました。この日の奈良は快晴で外気温は10℃位でした。「奈良駅」には奈良県マスコットキャラクターの「せんとくん」が。

到着後は徒歩で「奈良大和路(やまとじ)」の名所散策です。いちのせ氏が好きな骨董品店に入り、「柿の葉ずし」の総本家「平宗(ひらそう)」で「鯖ずし」を食べ、「餅飯殿(もちいどの)センター街」を通り「奈良町豆腐庵こんどう」へ向いました。ここではランチの「豆腐・湯葉」のコース料理を和室小部屋にて食べました。老舗店内は客で一杯でした。豆腐料理専門店は初なので貴重な体験でした。

ランチ後は「身代り申(さる)」が販売されている「奈良町資料館」「ぜいたく豆本舗本店」等に行き、「奈良公園」で鹿の群れに「鹿せんべい」をあげて(味は殆ど無い)「三重塔」「五重塔」「興福寺」や「奈良県庁屋上展望所(県庁入口に「せんとくん」が)」等へ。私の希望の一つである「東大寺・大仏殿」で細身の赤木氏と家内は或る箇所で一躍ヒロインに。それから外国人観光客等も一斉に真似し出して大盛上りに。境内では紙袋を持っていた赤木氏が鹿の群れに何度か襲われていました(笑)。定番なので修学旅行生も多かったです。

日が暮れて来たので近鉄奈良駅前の「寛永堂奈良本店」にて「黒豆茶」を一服。長男のお土産にいちのせ氏推薦?のチョコ菓子「御神鹿のふん」と「鹿の鼻くそ」を購入し、長女と次女に合流するため17時半頃に大阪へ向う事に。家内曰く、電車内ではいちのせ氏と私は睡眠、赤木氏と家内は“語り合い”という構図だったようです。いつも姉妹のような2人です。途中の駅で翌日の日程を確認して2人と別れました。感謝感謝です。

私達夫婦はそのまま電車を乗り継いで「ユニバーサル・スタジオ・ ジャパン」へ19時頃に到着。メインのパレードが終わる20時の待合せ時間まで私は寒さに耐えられず「HardRockCAFE」で「マフラー(黒のギター柄)」を購入。お土産店で時間潰しに「道頓堀の恋人」や「バッファロー吾郎」の「オモシロクナ~ル」等を購入(笑)。終了の20時過ぎには恐ろしい人波で駅は大混雑。夕食を取ろうにも全店が大混雑でアウト。何とか「スターバックスコーヒー」で4人分の席を確保し駅が空いてくるまで「コーヒー&サンドイッチ」で時間を潰す事に。長女と次女は長男のお土産に「すぱいだぁ麺(醤油味3個入)」を、私達夫婦には「ニンギョウヤキ」の贈物です。

ちなみに、上記の「スベる諸症状の緩和・オモシロクナ~ル」の効能は・話すたびにバカウケ、爆笑、満点大笑い・オチで噛まない・MCの急なムチャ振りでもアドリブが出る・スベったことでもウケる(スベリ笑い)・自信の増加。成分(2錠中)は・ウケテショウガアレフェン・ワライトマラフェン・ミンナエガオナール・ドカンウケルン酸・スベリシラズン酸・コナイウケルノナーゼ・スベルキセン。使用上の注意は・このような時は服用を避けて下さい「人が牛乳を飲んでいる時」「盲腸の手術をしたばかりの人が近くに居る時」「お通夜や葬式など厳粛な場所に居る時」・効果には芸歴による個人差がでることもありますのでご了承下さい・スケジュールに空がなくなる可能性もありますのでご注意下さい、とのことです(爆)。

宿泊ホテル帰還後は私達夫婦のみで夜食へ出掛ける予定でしたが、長女と次女も記念撮影のため同行する事に。22時頃に徒歩でベタコテの「道頓堀」に向かい記念撮影、巨大看板や豪勢なネオンを見て本格的に大阪へ来た気分になります。個室居酒屋「響あい」で店内人気商品の「四万十豚のちりとり鍋」等を食べ、生ビールや柚子酒を飲みました。徒歩で23時半頃にホテルへ戻り3日目が終了しました。健康・運動的にも最高の1日でした。

15日(木)、滞在最終日。宿泊ホテルでの朝食(バイキング)後、9時半に赤木氏がロビーにお迎えに来ました。チェックアウトをしてから私のメインの希望である「なんばグランド花月」へ。11時の開演までの間、荷物をロッカーに預け、よしもとのお土産店で「喫茶店の味・大阪生まれのフリフリみっくちゅじゅーちゅ」と2年位前に食べ、最近話題となった「面白い恋人」等を購入し、一旦外に出て「千日前道具屋筋」へ行きました。女性が好きそうなアーケード街です。やはり女性陣は色々(箸とか)と購入していました(笑)。

開演時間が近付いたので「なんばグランド花月」へ戻ると、「間寛平」と「桂三枝」の着ぐるみが会場から出て来て女性陣は一緒に記念撮影です。この日のプログラムは「ハイキングウォーキング」「まるむし商店」「桂小枝」「坂田利夫スペシャル」「海原やすよともこ」「月亭八方」「宮川大助・花子」「中田カウス・ボタン」「吉本新喜劇(小藪千豊・未知やすえ・Mrオクレ・他)」の順に登場しました。「お笑い」が趣味の一つの私には念願が叶ったという達成感があります。北海道ネタも2組がやっていて良かったです。芸人のステータスの一つなのかも。今度は長男や蛇メタと来ると思います。

13時40分の終了と同時に会場を出て14時発の空港行バスにて赤木氏と共に移動です。到着すると「大阪伊丹空港」のロビーではいちのせ氏が待っていました。大阪名物「豚まん」と1時間以上は並ばないと買えないという「マダムシンコ」の「マダムブリュレ」等を私達家族へお土産として頂き、出発までの時間(30分位かな)に空港展望台で昼食をご馳走になりました。赤木氏からは私達夫婦・長女・次女に手紙付のお土産を頂きました。再会できる事を2人と約束し別れました。長女と次女曰く、私達家族が見えなくなっても2人は見送ってくれていたようです(泣)。これで今回の最高級の「おもてなしツアー」が終了しました。特大感謝です。

「東京羽田空港」の「サマンサタバサ」でスイーツを購入し、夕食(青森塩焼そば)を取り、「とかち帯広空港」の到着は約20分遅れ、車に荷物等を積み、コンビニへ寄ってビール等を購入してから21頃に帰宅となりました。大満喫した夢気分の4日間でしたわぁ。次の遠出は愛知県です。

仕事と生活(現実世界)に戻った翌日(16日・金)19~23時まで、私は新団体設立(4月初旬)のための規約案作成会議でした。激疲れ~です。

続きは次回に。

アーカイブ

ページトップに戻る