アホ社長のブログ

社会福祉セミナー2011。

2011年11月20日

昨日(11月19日・土)14時から16時30分頃まで「帯広市グリーンプラザ」で「(社)北海道社会福祉士会十勝地区支部」主催の一般向け「2011年度・社会福祉セミナー」が開催されました。基調講演と体験報告、質疑応答という構成です。会員である私(KOBA)は3回目の参加でした。

今年(2011年)の基調講演は、札幌医科大学寄附講座緩和医療学特認講師の岩本喜久子氏による講演です。テーマは「グリーフサポート~喪失と共に生きるということ~」でした。恥ずかしいことに「グリーフサポート」という言葉自体初耳でした。これは「大切な人の死により悲しみに暮れる人に対して周囲の人々が温かく支え、受け止めて共感していくこと」とのことのようです。参加者にはどんな感じだったのか気になります。体験報告では「精神保健福祉士」の女性による自身の体験談でした。「二人ともいろいろな事柄を乗り越えて来たんだなぁ」と関心しました。疑問点等は質疑応答時に質問しました。私的には少し賢くなったと思います(笑)。

一昨日(18日・金)19~20時30分まで「めむろーどセミナーホール」で芽室町主催の「平成23年度男女共同参画講演会」が開催されました。テーマは「ワークライフバランスがもたらす相乗効果と好循環!!~企業と従業員、それぞれのメリット~」で、講師は「社会保険労務士&行政書士」の新田和代氏(札幌市ワークライフバランス推進アドバイザー)です。経営者側として弟の蛇メタと私が出席しました。会場は20名程でした。限定的な内容なので、先にすべき課題(国内外の不安要素など)が解決しなければ、「現状でこのテーマは厳しいなぁ~」と思いました。様々な面で余裕がまだ持てないのでは。それでも私的にはまた知識量が増えて、様々な分野(健康・家庭・仕事・勉強・趣味・行事など)への有効活用や選択肢もさらに増えた気がします。

本日(20日・日)10時から私は帯広市の整体で治療、13時からは我家の檀家(浄土真宗)の行事(23~25日開催)の準備のため、家内と私は本堂のお手伝いに行きました。一応、私にも役職が当たっているし(汗)。自分なりに働いたのでは?と思いますが。若い参加者は私達夫婦のみ?でしたから(大汗)。

私が12月の「忘年会」に出席しなければならないのは現状9回です。これからまだ増えると思います。行事等を含めると12月としては過去最高(最悪?)になるかもしれません。「全部遊びにしてまえ~」という”気構え”で望みますわぁ。

続きは次回に。

アーカイブ

ページトップに戻る